ドラマ「カンナさん」第四話 要潤演じる情けない旦那になぜか、、、
自分らしく生きることが一番!ということに気が付いたカンナ。
スポンサードリンク
要潤演じる元旦那、礼の実家に数日を身を寄せたことによって子育ても仕事も自分が楽しむことが一番だからと、
再び自立することを決めたカンナはとてもかっこよかったです。
元義母の柳子は演じている斉藤由貴のおかげで超嫌味だけど天然で、でも実はちゃんとカンナのことを応援して背中を押しているんだということも描写されていて、よかったです。
青ちゃん先生も同僚の翔子も登場人物がいい人ばかりで気分のいいドラマでした。
毎週みるたびどんどん面白くなっていくこのドラマ「カンナさん」。
第四話も最後まで見いってしまった。
初めは要潤演じるアホ旦那にイライラして、芝居もなんとなく人物にあってないなぁと思ってたけど、
昨日の第四話でくつがえされました。
不倫相手にふられ、元嫁にすぐ復縁を申し込むものすごく情けない役が見事にピッタリ演じていて来週5話の予告をみてたら、
なんだか応援したくなりました☆
そしてもうひとり、斉藤由貴のキャラがサイコーに面白くピッタリで、
実は最後には結局いい人みたいに終わるとこ。このはずれなく全員のキャラが毎週みたくなるとこだと思います。
スポンサードリンク
コメント