沢尻エリカ主演ドラマ母になる2話の視聴率は10.7%でした
沢尻エリカ 母になる 演技 みんなの感想 口コミ
いよいよ、第1話の放送
ぜひ、ご覧ください#母になる #日テレ pic.twitter.com/qwSUDlqZ4I— 【公式】水ドラ「母になる」3話4/26 (@ntv_haha) 2017年4月12日
私も去年初めての出産をしてようやく母になりました。
ずーっと子供に恵まれず、ようやく出来た子供ですが、
母になるのは思っているよりも大変で出来たら出来たで自分の時間はない、
イライラする、食事はまともに食べれないなどなど可愛いだけではないことばかりです。
スポンサードリンク
でもいなくなると考えただけで涙が出てくる程に愛しい存在です。
母になる第1話で我が子がいなくなり少しだけ産んだ事を
後悔してしまった自分を責めて泣いていたシーンではまさに感情移入!!
今回もまたまた号泣。我が子に気を使われていたり、代わりのママとして育てていた
謎の小池栄子に可愛い時期を全て奪われてしまい子供の気持ちまで奪われてしまったような。
とにかく内容は子持ちには涙なしでは見れません。
沢尻エリカはさすがに演技上手いです!わざとらしくない
子供いないとは思えないくらいに上手い!
でもたまに素にもどるときがあってそこだけ気になる。
子供の気持ちを考えると育てた小池さんと一緒にいるほうが良いのかと思いながらもこれからに期待。
育ての『ママ』に言われた通りに
産みの『お母さん』への接し方を演じてた広くん
だから感情が無くて棒読みだったのか…要するに、演技をする演技だったってことでしょ…
みっちー凄すぎる#母になる#道枝駿佑 pic.twitter.com/KQ4J7PDypY— \♡/有岡ゆーこるなdr期 (@ARI_OKAA_415) 2017年4月20日
過去に何があったのか相当気になるし(てかかっこよすぎる)最後の道枝くんの映し方にはなんかありそうだしとんでもなく早く2話が見たい#母になる pic.twitter.com/5mAdSX2KsG
— なつ。 (@7_c29) 2017年4月12日
道枝君の演技がとってもいい。演技が上手だよ。検索ワードに演技が下手って出てくるんだけどびっくり。私はすごく自然な12歳の男の子の姿に見えた。知り合いのおばさんと話す時の12歳くらいの男子はあんな感じだよ。私がうちの息子の友達と話す時あんな感じだから。#母になる
— gomenyade (@gomenyade1) 2017年4月20日
#母になる 道枝くんの感想
先週「道枝くんカッコいいけど演技下手かもだな……棒すぎる……いやあ…山田くん見習え???」
今「道枝くんの棒って演技!?!?え、ってことは道枝くんめっちゃ演技上手くない??」
— ち ぃ あ り (@_1130_ari_chi) 2017年4月19日
小池栄子こぇぇぇぇ
エリカ様目線だと『誘拐された息子 広くん』…
小池栄子目線だと『育児放棄されてたコウくんを保護して息子として育てた』ってことなのかな。。。
ツライ。。。#母になる— ひとみ (@110minnie) 2017年4月19日
沢尻エリカ 広 ドラマ母になる 演技 上手い 下手?みんなの感想
沢尻エリカがどうしてもコウくんの母親に見えないけど、泣きの演技は流石でした。
藤木直人は何故あんな引きこもり状態になったのか、何故2人は離婚したのか、
その辺がもっと描かれてても良かったなと思います。
でもいよいよ物語が動き出した感が出てきましたね。
コウくんが沢尻エリカの家に行き、泊まった日。母親からしたら、
こんなに嬉しい事はないのにあれは全部つくりものというか、演技だったんだねと悲しくなりました。
数年間育ててきた別の母親から宛てられた手紙、あれは本当に酷なものでした。
あんな内容を楽しかった夜の後に知るなんて。
小池栄子からの言いつけやアドバイスを忠実に守るコウくんに、見えないママの影や2人の過ごしてきた時間、
2人の絆、コウくんのママへ対する愛情などを感じたんだろうなと思いました。
コウくんと沢尻エリカのやり取りを見てて、コウくん役の子演技下手なのかな?と思いましたが、
ママに言われた通りに演技をしているという演技だったとしたら上手いのかもしれませんね。
小池栄子が出てくる今後の展開がすごく楽しみです。
スポンサードリンク
コメント